プラネタリウム
クイズ!スター&プラネット2012
今年も行くぜ。衝撃の『クイズの出るプラネタリウム』。

最新のデジタルプラネタリウムで体験する宇宙の旅。
そして、その先々であなたを襲う、衝撃のクイズの嵐。
さあ、あなたは今年限定のスペシャルなご褒美を体験できるのか。それとも、恐怖の罰ゲームに終わるのか。
平成6(1994)年から続く夏の名物番組の最新作、いよいよ登場。
【ご注意!】
このプラネタリウム番組は眠れません。
また、瞬間的にとても「寒く」感じることがあります。
スタプラ2012、制作風景
17作目を迎えた今回は、イリュージョンに満ちた星や宇宙の世界を『あの男』こと伊津野 亮(いづの・りょう)さんとともに体験していただきます。
そして今年のご褒美は、とってもスペシャルです。プラネタリウムでは初公開、『えーっ!』という映像とともに…おっと、詳しくお知らせしたいのですが、今はぐっとこらえておきますね。
番組の制作は6月から本格的にスタート。シナリオ・構成の打ち合わせを重ね、6月末には映像とナレーションの収録を終えました。7月からは現場での音響調整、当館スタッフによる3週間にも及ぶプログラミングを経て、ようやく完成しました。
既成の映像ソフトを購入して上映するのではなく、企画からプロラミングまで、制作の全てを自分たちで手がけることができる葛飾区郷土と天文の博物館だからこそ体験できるダイナミックな宇宙空間。ぜひご期待ください。