展示

天文展示室コーナー展「太陽活動とオーロラ」

過去の企画展・特別展

写真:展示タイトル


展示概要

写真:展示タイトルとギョギョシくん

 2024年5月、太陽の爆発現象である太陽フレアが連続発生し、日本の一部地域でもオーロラを見ることができました。これは太陽活動が活発になったことによるものです。そうした「太陽活動とオーロラ」を3階天文展示室でご紹介しています。
 また、8月11日からは、プラネタリウムでも「オーロラ」を特集した番組を投映します。こちらもご覧ください。

令和6(2024)年7月

基本情報

会場

葛飾区郷土と天文の博物館 3階天文展示室

会期

令和6年7月20日(土曜日)から929日(日曜日)

開館時間

午前9時から午後5時まで、祝日以外の金曜日・土曜日は午前9時から午後9時まで
(入館は閉館の30分前まで)

休館日

月曜日(祝日は開館)、第2・第4火曜日(祝日は開館し翌日休館)。
※8月11日(山の日)、8月12日(振替休日)、9月16日(敬老の日)、9月22日(秋分の日)、9月23日(振替休日)は開館。

入館料

大人100円、小・中学生50円、幼児無料(土曜日は中学生以下無料)

観覧料

無料

ページ先頭へ戻る