イベント
カテゴリ
年別
イベント 募集終了一覧
-
鉄道史講座 京成電鉄意外史
要申込み募集終了区内を走る京成電鉄の歴史を中心に、鉄道について学びます。 鉄道史講座「京成電鉄意外史」チラシ.pdf...
-
第114回星の講演会 江戸近郊の天文現象と民俗
要申込み募集終了江戸時代の人々の暮らしとともにあった星の文化について、民俗学の視点からお話しします。 ※新型コロナウ...
-
民俗学×歴史学講座「大河川流域の歴史と民俗」
要申込み募集終了葛飾区を取り巻く東京低地は明治時代以前は東日本屈指の稲作地帯でした。稲作やその周辺での漁労、狩猟など...
-
味噌(みそ)作り講演会
要申込み募集終了昔ながらの味噌の作り方をお話しします。参加者には自分で作れる味噌の材料(米糀、塩、生大豆)を差し上げ...
-
第113回星の講演会 太陽活動の変化を調べる
要申込み募集終了太陽を最先端の観測と過去の記録から調べる研究について、わかりやすくお話しします。 講師からのメッセー...
-
天文ジュニア教室「冬休み・星の学校」
要申込み募集終了冬休みに、じっくり宇宙のことを勉強してみませんか?宇宙が好きな仲間といっしょに、博物館でお話しや観察...
-
第112回星の講演会 宇宙望遠鏡の進化・成果とそれを支えた光学・材料・極低温技術
要申込み募集終了宇宙望遠鏡と観測装置の開発現場について、わかりやすくお話しします。 講師からのメッセージ 2021年...
-
第111回星の講演会 飛び道具で挑む新しい太陽観測 ロケット・気球・人工衛星
要申込み募集終了太陽の研究や観測の最前線について、わかりやすくお話しします。 講師からのメッセージ 地球から一番近く...
-
芋掘りに参加しませんか(応募総数105組339名のため抽選し結果を送信・郵送しました)
要申込み募集終了電子申請(LOGOフォーム)でお申込みの方は抽選結果をご確認ください。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★...
-
竹とんぼ・ガリガリプロペラ作り
要申込み募集終了昔なつかしい竹とんぼを作って、遊んでみませんか。 事前申し込みの必要はありません。当日時間内に直接会...